高齢者食堂「さんきゅう食堂」
さんきゅう食堂とは
羽津地区では、子供食堂を開設し多くの方にご利用いただいていますが、ひとり暮らしの高齢者も多いことから、高齢者向けにも同じような食堂を開設することが課題でした。
CO-OP共済の助成金申請を機に、コープみえとの共同事業を検討してきましたが、その中で、高齢者食堂の意義が共有され、共同運営で高齢者食堂を開始することになりました。さろんde志氐我野にて、当初は月1回、毎月第3金曜日に、令和元年11月からは毎月2回、第1・第3金曜日に開催しています。コープみえが弁当(おかず)を供給し、ご飯はさろんにて炊いて提供しています。利用者には、利用料として材料費相当額の390円を払っていただきます。ワンコインの500円にする案もありましたが、介護予防のために少しでも頭と手を使ってもらおうということで、わざと中途半端な390円に設定しました。これには、お互いの感謝の意を込めた“Thank
you(ありがとう)”の意を掛けてあり、食堂名も「さんきゅう食堂」と命名しました。
子供食堂は利用者が多く、毎回2~3回転していますが、高齢者の方々には明るいうちに行き帰りして、ゆっくり食べていただくために、昼食時間帯で1回転のみとします。そのため、利用者数は1回30名を上限とし、事前予約制とさせていただきます。対象者も70歳以上、または70歳未満であっても現在さろんで行っています住民主体サービス事業(介護予防事業)の対象者として認定されている方(要支援1、要支援2または事業対象者に認定された方)に限定させていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、三重県及び四日市市からイベント・行事の自粛を要請されたのに従い、さんきゅう食堂も令和2年3月から中止していましたが、緊急事態宣言も解除され自粛要請も緩和されたことから、コープみえと協議を行い、令和2年6月から再開しました。
再開に際しましては、3密を回避するため参加人数を絞る必要があり、従前ですと1回に約30人の方にご利用いただいていましたのを、1回あたり15人程度に減らして2回に分けて開催しています。月4回開催し、第1・第2金曜日は同じメニュー、第3・第4金曜日も同じメニューとなっています。ご利用を希望される方はのがどちらか(第1か第2、第3か第4)を選んでお申し込みください。
開催日時 | 令和3年 | 2月26日 | |
2月19日 | |||
2月12日 | |||
2月 5日 中止 | |||
1月29日 中止 | |||
1月22日 中止 | |||
1月15日 中止 | |||
令和2年 | 12月25日 | 12:00~13:00 | |
12月18日 | 12:00~13:00 | ||
12月11日 | 12:00~13:00 | ||
12月 4日 | 12:00~13:00 | ||
11月27日 | 12:00~13:00 | ||
11月20日 | 12:00~13:00 | ||
11月13日 | 12:00~13:00 | ||
11月 6日 | 12:00~13:00 | ||
10月30日 | 12:00~13:00 | ||
10月23日 | 12:00~13:00 | ||
10月16日 | 12:00~13:00 | ||
10月 9日 | 12:00~13:00 | ||
10月 2日 | 12:00~13:00 | ||
9月25日 | 12:00~13:00 | ||
9月18日 | 12:00~13:00 | ||
9月11日 | 12:00~13:00 | ||
9月 4日 | 12:00~13:00 | ||
8月28日 | 12:00~13:00 | ||
8月21日 | 12:00~13:00 | ||
8月 7日 | 12:00~13:00 | ||
7月31日 | 12:00~13:00 | ||
7月17日 | 12:00~13:00 | ||
7月10日 | 12:00~13:00 | ||
7月 3日 | 12:00~13:00 | ||
6月26日 | 12:00~13:00 | ||
6月19日 | 12:00~13:00 | ||
6月12日 | 12:00~13:00 | ||
6月 5日 | 12:00~13:00 | ||
5月15日 中止 | |||
4月17日 中止 | |||
4月 3日 中止 | |||
3月 6日 中止 | |||
2月21日 | 12:00~13:00 | ||
2月 7日 | 12:00~13:00 | ||
1月17日 | 12:00~13:00 | ||
令和元年 | 12月20日 | 12:00~13:00 | |
12月 6日 | 12:00~13:00 | ||
11月15日 | 12:00~13:00 | ||
11月 1日 | 12:00~13:00 | ||
10月18日 | 12:00~13:00 | ||
9月20日 | 12:00~13:00 | ||
7月19日 | 12:00~13:00 | ||
6月21日 | 12:00~13:00 | ||
5月17日 | 12:00~13:00 | ||
平成31年 | 4月19日 | 12:00~13:00 | |
3月15日 | 12:00~13:00 | ||
2月15日 | 12:00~13:00 | ||
1月18日 | 12:00~13:00 | ||
平成30年 | 12月21日 | 12:00~13:00 | |
11月 9日 | 12:00~13:00 | ||
10月12日 | 12:00~13:00 | ||
開催場所 | さろんde志氐我野 | ||
参加費 | 390円 | ||
参加予約 | 必要。2週間前までに羽津地区まちづくり推進協議会事務局にお申し込みください。 |
メニュー暦
2021年 | 2月 5日 | 三重県の緊急警戒宣言発令を受けて休止 |
1月29日 | ||
1月22日 | ||
1月15日 | ||
2020年 | 12月25日 | 【主菜】塩焼きチキン、【副菜】大根の煮物、【御飯】菜飯 |
12月18日 | 【主菜】とんかつ、【副菜】きゃべつ千切り、【御飯】赤飯 | |
12月11日 | 【主菜】豚みそステーキ、【副菜】カレーミートボール、穂先竹の子土佐煮、【御飯】白御飯、【汁物】かぼちゃスープ、【菓子】安納スートポテト | |
12月 4日 | ||
11月27日 | 【主菜】さば一夜干し、【副菜】ほうれん草いりシュウマイ、たたきごぼう、【御飯】白御飯、【汁物】鶏だんごスープ、【漬物】ひとくち沢庵、【菓子】安倍川もち | |
11月20日 | ||
11月13日 | 【主菜】まろやかソースのハンバーグ、【副菜】里いもの土佐煮、厚焼玉子、じゃがいもと玉子のサラダ、【御飯】白御飯、【汁物】しじみわかめスープ、【漬物】しそ昆布、【菓子】チョコレート効果 | |
11月 6日 | ||
10月30日 | 【主菜】おでん、【副菜】プチコロッケ、【御飯】ひじき五目まぜ御飯、【漬物】刻み白菜漬け、【菓子】ハイシャレル(チョコ菓子) | |
10月23日 | ||
10月16日 | 【主菜・御飯】カレーライス、【副菜】巾着玉子煮、野菜サラダ、【漬物』福神漬け、 【菓子】フルーツ寒天、【お茶】ほうじ番茶 |
|
10月 9日 | 【主菜】れんこんまんじゅうのかに湯葉あんかけ、【副菜】エビタルタルフライ、鶏肉だんご、【御飯】白御飯、【汁物】たまごスープ、【漬物】しば漬け、【菓子】ハロウィンドーナツ、【お茶】ほうじ番茶 | |
10月 2日 | ||
9月25日 | 【主菜】若鶏竜田揚げ、【副菜】ミニオムレツ、マカロニサラダ、白花豆、【御飯】白御飯、【汁物】コーンスープ、【漬物】めしどろぼ漬、【菓子】豆乳ととビスケット、【お茶】麦茶 | |
9月18日 | ||
9月11日 | 【主菜】たらの甘酢あんかけ、【副菜】オクラの天ぷら、まめからくん(大豆で作った唐揚げ)、【御飯】白御飯、【汁物】もずくめスープ、【漬物】刻み沢庵、【菓子】小さなようかん、【お茶】麦茶 | |
9月 4日 | ||
8月28日 | 【主菜】やわらかハンバーグ、【副菜】えびと10品目の春巻、ポテトサラダ、【御飯】白御飯、【汁物】わかめスープ、【漬物】刻みしば、【菓子】源氏パイ、【お茶】麦茶 | |
8月21日 | ||
8月 7日 | 【主菜】ハムの磯辺揚げ、【副菜】ごぼうメンチカツ、しいたけ煮、枝豆、【主食(麺)】冷や麦、めんつゆ・生しょうが添え、【漬物】昆布入り白菜漬け、【菓子】みかんゼリー、【お茶】抹茶入り緑茶 | |
7月31日 | 【主菜】サバのみぞれ噌煮、ソースとんかつ【副菜】カットいんげん、【御飯】白御飯【汁物】しじみの味噌汁、【漬物】わさび椎茸、【菓子】大学いも、【お茶】ほうじ茶 | |
7月17日 | ||
7月10日 | 【主菜・御飯】焼き鳥丼、【副菜】10品目サラダ、もずく、【汁物】たまごスープ、 【漬物】ひとくち沢庵、【菓子】甘納豆、【お茶】京麦茶 |
|
7月 3日 | ||
6月26日 | 【主菜】ハンバーグ、【副菜】ひじき煮、コールスローサラダ、【汁物】わかめスープ、【御飯】白御飯、【漬物】小梅干し、【菓子】水ようかん、【お茶】ほうじ茶 | |
6月19日 | ||
6月12日 | 【主菜・御飯】五目うま煮丼、【副菜】えびシューマイ、竹の子土佐煮、【汁物】たまごスープ、【菓子】桜ふぁふぁ、【お茶】ほうじ茶 | |
6月 5日 | ||
5月15日 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、三重県の自粛要請に応じて休止 | |
4月17日 | ||
4月 3日 | ||
3月 6日 | ||
2月21日 | 【主菜】ソースとんかつ、【副菜】野菜つまみ揚、じゃがいもと玉子のサラダ、きゃべつ千切り、【漬物】菜の花五色漬け、【汁物】3種のお味噌汁、【御飯】白御飯(ゆかりかけ)【菓子】三色羽二重餅、【お茶】ほうじ茶 | |
2月7日 | 【主菜】たまご入りおでん、【副菜】かに風味サラダ、トマト、【漬物】博多ごぶごぶ、【御飯】五色の花むすび混ぜご飯、【菓子】栗ようかん、ラムレーズンチョコレート、【お茶】ほうじ茶 | |
1月17日 | 【主菜】さんまのみぞれ煮、【副菜】なすミート、ほうれんそうの白和え、きゃべつ千切り、【漬物】つぼ漬け、【汁物】わかめスープ、【御飯】白御飯、【菓子】もちもち紫芋、【お茶】ほうじ茶 | |
2019年 | 12月20日 | 【主菜】骨なしフライドチキン、【副菜】まるごとグラタン、スモークチキンのマリネ、ハムマカロニサラダ、【汁物】コーンスープ、【御飯】白御飯、【菓子】抹茶ロールケーキ、ベリーミックス |
12月6日 | 【主菜・御飯】焼き鳥丼、【漬物】丸ごと塩オクラ、【汁物】もずくスープ、【菓子】皮ごとミックスぶどう、【お茶】ほうじ茶 | |
11月15日 | 【主菜】天ぷら(とり、しいたけ肉詰め)、【副菜】スパゲティサラダ、きゃべつ千切り、【漬物】白菜漬、【御飯】白御飯、【菓子】大学いも、【お茶】玄米茶 | |
11月1日 | 【主菜・御飯】中華丼、【汁物】たまごスープ、【漬物】ゆず大根、【菓子】八女茶最中、【お茶】緑茶 | |
10月18日 | 【主菜】お月見つくね、【副菜】エビチリ、こんにゃく白和え、きゃべつ千切り、【漬物】ひとくち沢庵、【汁物】たまごスープ、【御飯】白御飯、【菓子】お茶うけセレクション | |
9月20日 | 【主菜】たまご入りおでん、【副菜】いろどり春雨、【漬物】ひとくち沢庵、【御飯】白御飯、しそわかめ(ソフトふりかけ)、【菓子】よもぎ餅、【お茶】ほうじ茶 | |
7月19日 | 【主菜・御飯】天津飯、【副菜】鶏ささみ唐揚げ、ごぼうサラダ、【漬物】しそ生姜、【汁物】わかめスープ、【菓子】冷凍みかん、【お茶】緑茶 | |
6月21日 | 【主菜】トマトソース・ハンバーグ、【副菜】えだまめ天、野菜サラダ、【漬物】ゆず大根、【汁物】オニオングラタンスープ、【御飯】白御飯、【菓子】プチシュークリーム | |
5月17日 | 【主菜・御飯】かき揚げ丼、【副菜】丸ごと塩オクラ、黒ゴマ根菜サラダ、冷やし茶碗蒸し、【汁物】わかめスープ、【菓子】くず玉 | |
4月19日 | 【主菜】うずら卵入り肉団子、【副菜】オクラとアカモクの山芋和え、大豆から作ったから揚げ・まめから、じゃがいもと卵のサラダ、キャベツ千切り、【漬物】ゆず大根、つぶコーン、【汁物】コーンスープ、【御飯】白御飯、【菓子】桜餅、【お茶】桜の香りのほうじ茶 | |
3月15日 | 【主菜】さばのみぞれ煮、【副菜】穂先竹の子土佐煮、野菜サラダ(赤紫の野菜ミックス)、【漬物】三重のなばなのお漬物、【汁物】味噌汁(3種乾燥野菜ミックス、無添加あわせみそ)、【御飯】白御飯、【菓子】フライドアップルパイ | |
2月15日 | 【主菜】ハンバーグ(和風おろしソース)、【副菜】蒸し鶏中華くらげ、そら豆フライ、野菜サラダ(ベビーリーフ)、【漬物】刻みたくあん(甘口)、【汁物】野菜コンソメスープ、【御飯】白御飯、【菓子】ほうじ茶クッキー | |
1月18日 | 【主菜】白身魚の甘酢あんかけ、【副菜】ハムマカロニサラダ、キャベツ千切り、さつまいも甘煮、【漬物】白菜漬け、【汁物】肉ワンタンスープ、【御飯】白御飯、【菓子】珈琲ふぁふぁ | |
2018年 | 12月21日 | 【主菜】チキンローストレッグ、【副菜】かぼちゃとチーズのサラダ、キャベツ千切り、ミニトマト、【汁物】コンソメスープ、【御飯】白御飯、【菓子】プチシュークリーム |
11月 9日 | 【主菜】おでん(卵、こんにゃく、大根、揚かま、ちくわ、昆布、ごぼう巻、【副菜】若鶏の唐揚げ、フルーツサラダ、【汁物】味噌汁、【御飯】白御飯、【菓子】大学いも | |
10月12日 | 【主菜】デミチーズハンバーグ、【副菜】味付けうの花、大正金時豆、だし巻き卵、3種のナムルサラダ、【汁物】味噌汁、【御飯】白御飯、【菓子】抹茶みつかけ団子 |
注意事項
突発的な事由等により中止させていただくことがありえます。急遽中止する場合は、この羽津地区公式WEBページのトップページにある「お知らせ」及び/又は羽津地区まちづくり推進協議会のFacebookページにて告知いたします。
また、CTY12チャンネルのデータ放送にも掲載いたします。
※dボタン(データ放送) ⇒ 四日市市情報 ⇒ 四日市東部西部 ⇒ 羽津地区
【さんきゅう食堂利用に当たってのご注意】