地区の活動

 

若渚野外人権コンサート

3月26日(日)、市民緑地まつり会場にて全盲の歌姫・若渚さんによる人権コンサートを開催しました。生憎の雨でしたが、奇麗な歌声を聞かせてくれました。

 
 

 

額突山市民緑地まつり

3月25日(土)・26日(日)、額突山市民緑地にて市民緑地まつりを開催しました。残念ながら天候には恵まれませんでしたが、それでも結構多くの方が来場してくれました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

竹あかり制作会

3月19日(日)、羽津地区市民センターにおいて竹あかり制作会を開催しました。

 

 

羽津おうちごはん

3月11日(土)、羽津おうちごはんを開催しました。今回は、花見弁当を作りました。

 

 

在宅医療講演会

3月11日(土)、羽津地区市民センターにおいていしが在宅ケアクリニック院長・石賀丈士さんによる講演会「在宅医療の勧め」を開催しました。

 

 

女子力アップ講座「女性のためのマネー講座」

3月9日(木)、さろんde志氐我野にてファィナンシャルプランナーの中村美帆さんによるマネー講座を開催しました。

 

 

羽津幼稚園「いのちの授業」

3月9日(木)、羽津幼稚園の年長組とその保護者を対象に助産師・水本安由美さんによる「いのちの授業」が開催されました。

 

 

額突山市民緑地整備

3月5日(日)、伐採した樹木の整理を行いました。

 

 

竹あかり制作会

3月4日(土)、羽津地区市民センターにて竹あかり制作会を開催しました。今回は長尺ものを中心に取り組んでもらいました。

 

 

後期健康づくりグラウンドゴルフ大会

2月26日(日)、羽津北小学校にて後期健康づくりグラウンドゴルフ大会を開催しました。

 

 

コープみえ20周年フェスタ 竹あかり制作体験

2月18日(土)、四日市ドームで開催されたコープみえ20周年フェスタに、まち協から竹あかり制作体験ブース出して協力しました。

 

 

あんどうりす防災講演会

2月18日(土)、四日市港ポートビルにて、女性委員会と連合自主防災会女性部の共催で、あんどうりすさんの防災講演会を開催しました。

 

 

額突山市民緑地整備

2月13日(月)~17日(金)、額突山市民緑地の周辺部で道路上などにはみ出している樹木の伐採・選定を行いました。樹高が高く伐り倒す余地もないので専門業者に作業を依頼しました。

 

 

子供食堂 ポニー乗馬体験会

2月10日(金)、子供食堂にポニーがやってきました。子供たちは乗って歩いたり、触ってみたり、餌をやったりと楽しい体験をしました。

 
 

 

羽津小学校 竹あかり制作

2月7日(火)、羽津小学校の6年生を対象に卒業記念制作を兼ねて竹あかりを制作してもらいました。制作した作品は3月末に開催する額突山市民緑地まつりで展示・点灯します。

 

 

竹あかり制作会

2月5日(日)、羽津地区市民センターにて一般向けの竹あかり制作会を開催しました。この制作会で制作した作品も3月末に開催する額突山市民緑地まつりで展示・点灯します。

 

 

羽津北小学校 竹あかり制作

2月3日(金)、羽津北小学校の6年生を対象に卒業記念政策を兼ねて竹あかりを制作してもらいました。制作した作品は3月末に開催する額突山市民緑地まつりで展示・点灯されます。

 

 

障害者ワークショップ

1月29日(日)、羽津地区市民センターにおいて、障害者を対象に缶バッジや色紙、植木鉢などを制作するワークショップを開催しました。

 
 

 

額突山市民緑地整備

1月21日(土)、市民緑地で落ち葉の掃除などの整備作業を行いました。

 

 

女子力アップ講座「DVD鑑賞会」

1月15日(日)、羽津地区市民センターにてDVD「老後の資金がありません!」の鑑賞会を開催しました。

 

 

羽津おうちごはん

1月14日(土)、おうちごはんが開催されました。今回は餃子と中華蒸しパンを作りました。

 

 

竹あかり用竹伐りだし

1月14日(土)、小学校などでの竹あかりの制作に向けて材料の竹を伐りだしました。

 

 

さろん感謝祭

12月23日(金)、さんきゅう食堂に代えて昼時にカレーライス、焼きそば、卵サンドを提供しました。

 

 

羽津子育て支援ぴよぴよ クリスマス会

12月21日(水)、志氐神社参集殿において恒例のクリスマス会が開催されました。

 
 

 

羽津保育園「いのちの授業」

12月16日(金)、羽津保育園の年長組を対象に助産師・水本安由美さんによる「いのちの授業」が開催されました。

 
 

 

女子力アップ講座「プリザーブドフラワーしめ縄講座」

12月8日(木)、正月に向けてプリザーブドフラワーで作るしめ縄の講座を開催しました。

 

 

正しい自転車の乗り方教室

12月4日(日)、羽津北小学校において毎年恒例の「正しい自転車の乗り方教室」を開催しました。

 

 

中東部ブロック人権講演会「いのちの授業」

12月3日(土)、霞ヶ浦会館にていしが在宅ケアクリニック院長・石賀丈士さんによる「いのちの授業」講演会を開催しました。

 

 

ひとり暮らしの集い

11月29日(火)、志氐神社参集殿にてひとり暮らしの集いを開催しました。今回の出し物は茂福・常照寺のご住職夫妻による三線演奏と椅子ヨガでした。

 
 

 

額突山市民緑地整備

11月27日(日)、市民緑地の整備を行いました。

 

 

ふれあい旅行

11月26日(土)、従前のふれあい旅行は電車を使っていましたが、行き先が制限されるため、経ての試みですがバスを使ってのふれあい旅行を企画・実施しました。今回の行き先は長島温泉で、大人も子供も参加できるようにしましたので、ナガシマスパランドか湯あみの島の2つから選べるようにしました。

 

 

女子力アップ講座「毛筆で描く年賀状」

11月22日(火)、年賀状を書く季節になったのに合わせて、内田かをりさんの指導により毛筆で描く年賀状の講座を開催しました。

 

 

中東部ブロック人権講演会「いじめをなくす方程式」

11月19日(土)、品田奈美さんの講演会をあさけプラザで開催する予定でしたが、前日に品田さんが体調不良により入院したため中止となりました。

 

 

羽津北小学校人権授業「いじめをなくす方程式」

11月19日(土)、羽津北小学校の土曜授業で5・6年生と保護者を対象に品田奈美さんによる「いじめをなくす方程式」の授業を行う予定でしたが、前日に品田さんが体調不良により入院したため中止となりました。

 

 

花いっぱい プランター花植え

11月13日(日)、東海道沿いなどに配置してあるプランターの植え替えを行いました。

 
 
 

 

羽津おうちごはん

11月12日(土)、おうちごはんが開催されました。今回は幕の内弁当を作りました。

 

 

羽津地区文化祭

11月5日(土)・6日(日)、羽津小学校にて地区文化祭が開催されました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

青パト講習会

10月28日(金)、青パトに乗車してパトロールするには警察が行う講習を受ける必要があります。この講習は2年ごとに受ける必要があります。ということで、今回は対象者の約半数が受講しました。

 

 

羽津地区大運動会

10月23日(日)、羽津小学校にて地区大運動会が開催されました。

 
 
 
 
 
 

 

額突山市民緑地整備

10月22日(土)、市民緑地で伐採した樹木の整理を行いました。

 

 

羽津文化幼稚園「いのちの授業」

10月19日(水)、羽津文化幼稚園で年長組園児と保護者を対象として、助産師・水本安由美さんによるいのちの授業が行われました。

 
 

 

志氐神社秋祭り 模擬店

10月16日(日)、志氐神社の秋祭りが開催され、まち協総務委員会やさんきゅう食堂、大宮第三自治会、垂坂山ブルーミングハウスなどから、子供たちに楽しんでもらうために模擬店を出店しました。

 
 

 

離乳食講座

10月12日(水)、コープみえの協力により、離乳食講座を開催しました。

 

 

女子力アップ講座「石崎シェフ料理教室」

10月9日(日)、石崎シェフによる料理教室を開催しました。

 

 

飛び出し君制作

10月8日(土)、交通安全部員により飛び出し君を制作しました。

 

 

羽津中学校「いのちの授業」

10月4日(火)、羽津中学校でいしが在宅ケアクリニック院長・石賀丈士さんによる「いのちの授業」が行われました。

 

 

羽津学・歴史講座講座「志氐神社」

9月25日(日)の羽津学歴史講座では、志氐神社の富永宮司を講師氏にお招きして志氐神社についての講演をしていただきました。

 

 

女子力アップ講座「やさしいフラダンス&ストレッチ」

9月22日(木)、舘みゆきさんの指導によりフラダンスとストレッチの講座を開催しました。

 

 

羽津小学校人権講演会「いのちの灯りを灯して」

9月15日(木)、羽津小学校PTA主催の人権講演会が開かれました。5・6年生とその保護者を対象に、鷲見三重子さんと「いのちの言葉プロジェクト」の皆さんによる人形劇を中心に構成された「いのちの灯りを灯して」が演じられました。

 
 

 

羽津おうちごはん

9月10日(土)、おうちごはんを開催しました。

 

 

敬老記念品配付

9月9日(金)、敬老の日に因み記念品を配布しました。今回の記念品は緑茶のティーバッグです。

 

 

心に響く人権公演会

9月3日(土)、霞ヶ浦会館にて、障害者とその保護者で結成された「ミュージックパレット」によるミュージックベルの演奏と、障害者を対象とした福祉作業所「わかば」の利用者で結成された劇団わかばによるコミカル劇「注文の多い?レストラン」の上演がありました。

 
 
 

 

竹あかり制作会

8月28日(日)、羽津地区市民センターにおいて竹あかり制作会を開催しました。

 

 

防災サバイバル体験学習

8月20日(土)から21日(日)にかけて、小中学生を対象とした防災サバイバル体験学習が実施されました。今回は初めての試みとして夜間のまち歩きを行って防災マップを作りました。今回の防災マップ作りではタブレットを使用し、すべてタブレット上で行いましたが、子供たちは戸惑うことなく使いこなしていました。

 
 
 
 
 
 
 
 

 

盆踊り大会

8月13日(土)に羽津小学校校庭で盆踊り大会を開催しました。検温・記帳などコロナ対策を講じての開催でしたが、1,200名の方にご来場いただきました。

 
 

 

球技大会

8月6日(土)に四日市ドームにて球技(ドッジドール)大会を開催しました。昨年度末をもって羽津地区青少年育成協議会(青少協)が解散したため、まち協青少年育成部会が後を引き継いで開催したものです。
コロナ禍で参加チームは6チームと少なかったですが、白熱した試合を見せてくれました。

 
 
 

 

羽津子供食堂

平成28年11月25日に開始した子供食堂ですが、7月22日(金)の開催で100回目を迎えました。

 
 

 

女子力アップ講座「やさしい英会話&英語で歌おう」

7月14日(木)、大杉裕美さんによる「やさしい英会話&英語で歌おう」を開催しました。

 

 

パンダストップマーク貼り

7月10日(日)、パンダストップマーク貼りを行いました。

 

 

羽津おうちごはん

7月9日(土)、羽津おうちごはんを開催しました。

 
 

 

地区一斉清掃

7月3日(日)、羽津地区全域で一斉清掃を行いました。

 

 

市民緑地整備

6月25日(土)、竹の間伐を中心に額突山市民緑地の整備を行いました。

 

 

女子力アップ講座「お寺deコンサート」

6月18日(土)、鵤・浄恩寺にて「カラフルTONE]のお二人によるコンサートが開かれました。

 
 
 

 

駅前花壇植え替え

6月13日(月)、花美好の皆さんにより霞ヶ浦駅前花壇の植え替えが行われました。

 

 

花いっぱい・プランター花植え

6月12日(日)、夏植え苗のプランターへの植え付けが行われました。

 
 
 
 
 

 

無料塾

6月11日(土)、さろんde志氐我野にて無料熟が始まりました。現役大学生が中心になって小中高校生を教えるものです。
今後、原則として毎月2回開催する予定です。

 

 

羽津おうちごはん

5月14日(土)、今年度第1回のおうちごはんが開催されました。未だコロナ禍が終息していないため参加人数を絞っての開催でした。今回はハンバーガー作りに挑戦しました。会食は自粛して、作ったハンバーガーは持ち帰って自宅で食べてもらいました。

 
 
 

 

女子力アップ講座「やさしいダンス&ストレッチ」

5月11日(水)、油田直美さんの指導により女子力アップ講座「やさしいダンス&ストレッチ」を開催しました。

 
 

 

まち協理事会

5月5日(木)、羽津地区青少年育成協議会の理事会が開催され、予算案・決算案をはじめ議案はすべて承認されました。

 

 

女子力アップ講座「猫クリップ手芸教室」

4月14日(木)、平野寿子さんの指導により女子力アップ講座「猫クリップ手芸教室」を開催しました。

 

 

 過去の活動

   2021年度

   2020年度

   2019年度

   2018年度

   2017年度

   2016年度

   2015年度

   2014年度

   2013年度

   2012年度

   2011年度

   2010年度